こんにちは、りぃこです!
先日、ネット上でたまたま目についた若者が
人生について儚んでいて
「どうして自分だけこんなに辛いのか」と嘆いていたので
「本当はみんな辛いけど上手に隠してるだけなんだぜ!!」と、
その子の世界観を使ってわかりやすく伝えたら
若者にとっては目からウロコな話だったみたいで
「あんたすげぇ、神だな!!また頑張ってみるよ!!」と
キラキラした絵文字のお返事が返ってきました。
やぁやぁ、最近の子は
簡単に神って言葉を使うんだなぁーと思ったり
神って言ってもらえるくらい
見知らぬ若者の気持ちを上げてあげられてよかったなーと思ったり。
でも、おばさんの感覚で言うとさぁー
神ってそんなに簡単になれるもんじゃないと思うんだよねー
神って言ってもらえると嬉しいけどさ、
私なんて全然大したことしてないのに
神って呼ばれたら困っちゃうよー!
だけど、人助けして神と呼ばれるのは満更でもないわねー、と、
一人でニヤニヤしてました。
その後、家庭菜園をやっている畑に行きました。
畑は300坪くらいあって
ずっと耕作放棄されていて雑草も生え、土が固くなっています。
私はいつもクワ1本で、やっしょうこらしょ!と耕していたんですが
それを見かねた隣の畑のおじさんが
私のいない間に
トラクターで畑をふっかふかに耕してくれていました!w(゚ロ゚)w
ここは・・・新雪のゲレンデかよ!!
と叫びたくなるくらいふかふかになった畑で呆然としていると
隣のおじさんが軽トラックでやってきたので
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
と思ってペコペコお辞儀をした私がいました。
隣の畑のおじさんは、
自分が日常生活の中で普通にやっていることをやっただけで
りぃこの神になりました。
誰かの神になるってこういうことでいいのかーとわかりました(笑)
メルマガやブログに書くことも、
自分にとっては大したことじゃなくってもいいんですよね♪
自分に無理なくできる事で
誰かの神になることを目指します!(>▽<)