超有名なあの文章をパクってみた!

目安時間:約 6分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は私の入っている
アフィリエイトのK塾の18期開講の日です!

 

新しい事を始める時ってすっごくワクワクしますよね~。

 

なんでも出来そうな気持ちになるし
絶対にやってやる!って思うんですよ。

 

これって、なんなのかというと
脳内でドーパミンという物質が
放出されてる状態なんだそうです。

 

ドーパミンが出る量が多いほど
大きな快感になるそうです。

 

なので、なるべく長~く、
ドーパミンが出ている状態をキープしてあげることが出来れば
ニコニコ楽しく作業が出来る事になるんですねー!(>▽<)

 

 

 

でも、悲しいかな、
新しい事を始める時のワクワク感って
1か月もすれば日常と化してしまい
あの時のときめきいずこへ・・・って感じで
作業が出来なくなっちゃうんですよねー・・・。

 

 

 

でも大丈夫!(>▽<)b

 

 

 

ドーパミンを出す方法は他にもあります!

それは、自分が出来るか出来ないか、
ギリギリのところに時間設定をして
タイムトライアルで作業をすることです!

 

 

どんな小さなことでもいいですから

 

「○時までにやる!」

 

「○分以内にやり遂げる!」

 

こう決めて
ギリギリでやってのけてみてください!

 

 

やったー!できたぞー!!\(>▽<)/

 

 

と、思えた時に、ドーパミンが放出されますよ♪

 

 

 

 

アフィリエイトは、
単調な作業の繰り返しになりがちですから
自分でドーパミンを出す事を意識して
楽しく作業が出来るように
工夫してみるといいですよ~♪(>▽<)

 

 

 

 

それからね、
誰かから褒められた時にもドーパミンが出るんですってw

 

褒められた時には
「わぁ嬉しい!」って思いますもんね~!
よし、また頑張ろう!って気持ちになれますよね♪

 

 

 

でもね、

 

 

「自分には褒められるような事は何もないです」

 

 

 

って言う人多いんです・・・。

 

 

 

本当はそんなことないんですけど、
日本人は謙虚な人が多いから!(>▽<)-3

 

 

 

そんな時はね、誰でもいいから
「わぁ、すごい!」って思えた人の事を
「すごいですねぇー!」って褒めるといいですよ♪

 

 

誰かを褒めるのって
照れが入ってなかなかできないものですが、
人から褒められる事を待つより、
自分から褒め言葉を発するほうが簡単ですよね♪

 

 

それでね、他人を褒めてどうなるかって言うとですね、
人間の脳って、
自分が発した言葉の主語を理解しないんだそうです。

 

 

つまりね、「すごいね!」って自分が口にしたら
脳は、自分の事を「すごいね!」って言われたと理解して
嬉しくなるんですって♪(>▽<)

 

 

人に言ったことを自分に言われたって誤解しちゃうなんて
脳ってなんて可愛い
スーパーポジティブ野郎なんでしょうねー!!(>▽<)-3

 

 

 

さながら、『褒めるは人の為ならず』。

 

 

 

『情けは人の為ならず』のパクリですが!(>▽<)-3

 

 

 

人を褒めるのは、その人のためになるばかりでなく、
めぐりめぐって自分に返ってくる。
他人にはとにかく褒め言葉をかけておけ!

 

 

って事ですね♪

 

 

この技さえ知っていれば
いつでもニコニコるんるん、ドーパミン出し放題~!!

 

 

自分の感情をコントロールして
楽しく作業、していきましょーう!(>▽<)ノシ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

最近の投稿
インフォメーション
リンク
ランキング
カテゴリー
運営者情報
プロフィール
abata
ガラス工芸でハンドメイドアクセサリーを作っている根っからの在宅ワーカーです☆アフィリは初心者から始めて1年で50万稼ぐことができたのでどっちが本業かわからなくなりました(笑)
⇒りぃこの詳しいプロフィールはこちらから