Windows10 Fnキーがなくてファンクションキーが使えない!

目安時間:約 11分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、パソコンに疎いりぃこです。

 

このたび、一身上の都合がございまして、

Fnキーを使いたいと思ったのですが

私の愛用しているLogicoolのキーボードK275には

なんと、ファンクションキーがございませんでした!

 

 

それで、「Windows10 Fnキー ない」と検索したら

「Fnキーがないなんてことはない!!」という

yahoo知恵袋の回答が上位で検索出来そうだったので

「読みに行ったら嫌な気持ちにさせられた上に

なんの解決方法も見つからないんだろうなー」と理解し、

画面をそっ閉じした次第です。。。

 

 

世の中にはどうして怒りっぽくて喧嘩っ早い人がいるんでしょうねー。

怒ってる人を見ると、嫌な気持ちになるのは私だけですか?

 

 

どうぞあなたのイライラに私を巻き込まないで下さい、

私は皮肉も嫌味も好みません!

 

 

小心者のワタクシは、

24時間365日、

晴れた日も雨の日も、心変わりなくそう思っているんですが、

ストレスなさげに人の良さそう~な顔をして生きていると、

「誰にでもいいから八つ当たりして自分のストレスを発散したい!」

と舌なめずりしている輩の標的になりがちなので、

自分で言うのもなんですが、とても可哀想で気の毒です。

 

 

いっそ、キャラ変更で

大阪のおばちゃんたちに

「も~、大好き!」ってハグしてもらえそうな

ヒョウの絵のついたトレーナーを着て

美容室で紫色の髪の毛にしてもらって

見た目で他人を圧倒する人になっちゃおうかなーと思うんですが

毎月美容室に行くのが面倒くさいので実行に移せておりません。

我ながら、机上の空論、実行力のなさにガッカリです。

 

 

 

余談はさておき、

世の中には、自分の環境こそが世界標準、

グローバルスタンダードだと信じて疑わない人が多そうなのですが

そういう人に、「自分が世の中の中心だと思ってる?」と聞いてみれば

「自分は普通・平均・標準なだけであって

中心だなんて思ってない」という謙虚な返事が返ってくることでしょう。

 

 

私が検索した「Fnキー ない」というキーワードに対しては、

Yahoo!知恵袋にはかなりの勢いで、

「Fnキーがないなんてことはない!」と書かれていたようですが、

怒られたってなんだって、ないものはないんです・・・!!

 

 

 

怒ったらファンクションキーが出てくるような単純な手品なら、

怒るのが嫌いな私だって

とっくの昔に怒ってらぁ!(甲州弁)

 

 

 

とにもかくにも、大至急Fnキーを使いたいのに、

私のロジクールキーボードには

ファンクションキーがなかったんですよ。

 

 

今までFnキーの必要性を全く感じてこなかったので

今更言うのもなんですが、

 

 

 

やい、ロジクール!!

私のファンクションキーをどこへやった!!

 

 

 

ロジクールの人は聞いてないと思いますが、

こちらの主張は伝えましょう。

 

 

さっき私は、

 

 

「怒ってる人を見ると嫌な気持ちになるよねー」

 

「ストレスを他人にぶつけないで欲しいよねー」

 

 

的な事を書いたような気がしますが、

舌の根も乾かぬうちに

私がロジクールの人にぶつけたつもりの怒りの気持ちに

うっかりぶつかってしまった人がいたら恐縮です。

 

 

さぁ、ほどよくお詫びしたところで

ファンクションキーの話を始めましょう!

 

 

 

Fnキーがなくてもファンクションキーを使える設定の方法!

 

 

調べてみたら、

コントロールパネルからキーボードの設定を開けばいいようです。

 

画面左下の検索ボックスに、「キーボード」と入力すると

コントロールパネルのキーボードが見つかります。

 

 

 

すると、下記の画像の通り、

「Fnキーおよびファンクション・キー」というタブが

 

 

ない・・・。

 

 

大好きなロジクールだったけど、もう嫌いになりそう!!!

 

 

私は、「キーボードのプロパティ」で

Fnキーを押さなくても押しているのと同じ状態に設定しようと思ったんですが

そもそも、キーボードにFnキーがない場合には

そういう設定項目が出てこないらしい!!

 

 

あーもう、どうしたらいいのー!?

なんでもいいから私にファンクションキーを使わせてー!!!

 

 

 

りぃこさんは泣きそうです。

 

 

しかし私、気がつきました!

 

 

 

嫌いな人と無理して付き合う必要、ないんじゃない?

 

 

 

この場合、キーボードは人じゃないけど、

いつもイライラしている人や

八つ当たりしてくる人なら付き合わなければいいし、

Fnキーのないキーボードなら、使わなきゃいいんじゃない?

 

 

ロジクールK275は、コードレスなキーボードなので

ごちゃごちゃした配線がなくて便利だなーと

自分で電器屋さんで選んできたんですが、

パソコン買った時におまけ的要素でついてきた

コードのあるキーボードを持って来たらいいだけなんじゃ?

 

 

そこで、早速別のキーボードを出してみると・・・

 

Fnキー、あったー!!

 

 

あー、なんかすいません・・・

 

 

Windows10のFnキーがなくてファンクションキーが使えない!という問題は

 

 

 

Fnキーがあるキーボードを使えばいい!!

 

 

 

という、禁じ手の持ち出しにより

無事解決されてしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

以前、テレビで裏ワザの番組を見ていたら

 

 

>>酸っぱいトマトを甘くする裏ワザ!<<

 

 

なるものが紹介されていて、

どんな裏ワザなんだろう!と、

録画までしながら胸膨らませ、期待大で見ていたら

 

 

 

>>砂糖をかけて食べればいい!<<

 

 

 

と、白い砂糖をふりかけていたので

そんなの裏ワザじゃねーよ!!と、思った事がありましたが・・・。

 

 

たぶん「裏ワザ」と銘打たれたので

「そのまんまじゃねーか!」とイラッとしたんですけど、

「酸っぱいトマトを甘くして食べよう!」というテーマだったら

「わー!そうだね!砂糖をかければいいんだね!目からウロコ~」と、

ニコニコ笑顔になれたような気もします。

タイトルって重要ですねー。

 

 

では思い出してみると、

今回のブログ記事のタイトルも、

「Windows10 Fnキーがなくてファンクションキーが使えない!」なので、

 

 

 

結論:Fnキーがついてるキーボードを使おう!

 

 

 

という事で、

 

 

「あー、そりゃーそうだ!」

 

 

という辺りに無難に着地~!

 

 

ということでよろしいでしょうかね。

 

 

よろしくなくてもこれで終わりにするんですけどねw

 

 

ハイ、それでは、「Fnキーがなかった問題」無事解決!

 

 

ビシッ。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

最近の投稿
インフォメーション
リンク
ランキング
カテゴリー
運営者情報
プロフィール
abata
ガラス工芸でハンドメイドアクセサリーを作っている根っからの在宅ワーカーです☆アフィリは初心者から始めて1年で50万稼ぐことができたのでどっちが本業かわからなくなりました(笑)
⇒りぃこの詳しいプロフィールはこちらから